こんにちは。Chill-time Blog(@chilltimeBlog_8 )の妻ハチです!
6月11日にディズニープラスがようやく日本上陸しますね!
あれ、日本ではディズニーデラックス(シアター)も存在しているけど違いは何…?
どっちがいいの?
そんなことを思ったのでまとめてみました。
今回の記事ですが、
「ディズニープラスとは?」
「デラックス(シアター)との違いも知りたい」
という方はぜひ参考ください。
ディズニーはオンラインに力を入れていて、東京ディズニーリゾートグッズもオンライン購入できます。
「ディズニーリゾートグッズオンライン購入のコツ」では売切れ続出に備えるコツを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
ディズニープラスとは?
日本ではNTTドコモとディズニーの共同でサービスを提供していきます。
なので、ディズニープラスを申し込むにはdアカウントが必要!
dアカウントはドコモユーザーでなくても作れます。
もともと日本にある「ディズニーデラックス」とはなにが違うんだろう。
ディズニープラスとデラックス(シアター)の違いはない
まず、「ディズニーデラックスとは」から説明します。
このように、ディズニーデラックスはディズニーに関するエンターテインメントサービスの総称です。
そしてなんと、
「ディズニーデラックス会員」は、
契約変更や追加料金が全く必要なく自動的に「ディズニープラス」を楽しむことができる
という発表が公式にありました。
新体制としては、
「ディズニーシアター」が「ディズニープラス」へアップデートされる形になるようでうす。
「ディズニーDX」、「スターウォーズDX」、「マーベルDX」は引き続き使用可能になります。
「ディズニーデラックスに興味があったけれど、ディズニープラスとどっちに加入しようか迷う」なんて心配は一切無用です。
ディズニープラスで楽しめる作品
ディズニーシアターからディズニープラスにアップデートされることで、ディズニー・ピクサー・スターウォーズ・マーベルに加え更に、「20世紀スタジオ作品」、「ナショナル ジオグラフィック」、「ディズニープラス限定オリジナル作品」なども観ることができます。
20世紀スタジオからは、動画配信サービス初の「シンプソンズ」が公開されます。
アメリカンジョーク満載のアニメは可愛いから憎めないかもしれません。
そして、なんと!
トイストーリーのスピンオフ作品では、「ボー・ピープはどこに?」というボーがどこで何をしていたかの空白の時間が明らかになるのです!!
またギャビーギャビーなんかも登場するとか…
ちなみに私は『トイストーリー』大ファンでして、『トイストーリーの制作秘話・トリビア』では、マニアのみが知っているマル秘情報を徹底紹介してます。
良かったら是非あわせて読んで下さい!
ディズニープラスで見れる作品をまとめるとこんな感じになります。
ディズニープラスの申し込みと料金
現在、6月11日以前にディズニープラスを申し込むことはできません。
6月11日開始なので、それよりも前に今すぐ申し込みたい人は「ディズニーデラックス」に申し込みをするようにアナウンスが出ます。
ディズニーデラックスに今申し込んでおくことで、6月11日になると自動的にディズニープラスが使えるようになります。
ディズニープラスの料金は【月額700円(税抜き)】で、ディズニーデラックスと全く変わらない料金です。
(ディズニープラス・ディズニーデラックスどちらもdアカウントが申し込みに必要です)
ディズニープラスの無料体験
ディズニープラスは初回31日間無料体験ができます。
注意書きに「*無料体験期間はディズニーデラックスとディズニープラスで共通となります」と書かれています。
どうゆうことかというと、
▼既にディズニーデラックス会員の人は、ディズニープラスの無料体験は受けられない
▼ディズニープラスの無料体験を31日間存分に楽しみたい場合は、6月11日より前に申し込むと損になる
ディズニープラスは6月11日以降より申し込みが可能です。
なので、今ディズニープラスに申し込みをすると、ディズニーデラックスへの加入になります。
ディズニープラスが解禁になるまではディズニーデラックスを楽しむことになるので、その期間はディズニープラスを使えません。
数日損した気分になります。
なので、ディズニープラス申し込みは解禁日の6月11日以降がおすすめ!
ディズニープラスが利用できる端末
ディズニープラス まとめ
ディズニーデラックスとディズニープラスがごちゃごちゃになってしまいますが、要はディズニーデラックスのサービスにディズニープラスが加わる形ですね。
ディズニー映画を観るには、ディズニープラスの他に「U-NEXT」という動画配信サービスでも観ることができます。
ディズニー映画以外の映画やアニメも見たい場合は、U-NEXTの方がレパートリーが豊富なのでお得です。
31日間無料で体験できる、無料会員登録もあるので、まずは無料体験を試しましょう!
無料体験登録は公式サイトから手続き可能です。
>>> U-NEXT公式サイト
また、VODサービスは他にもたくさん存在しています。
『動画配信サービス12社を徹底比較!本当におすすめできるVODランキング』では、各社のVODサービスが徹底的に紹介されているので、合わせて参考にしてみてください!
コメント