

小顔・肩こり・髪質改善・白髪防止など全身にすごい効くことで話題の「電気バリブラシ」が欲しい!
でも20万近くするから効果が確実にあるってわかってないと買えない…。

わたしは通っている美容院で2週間1万円でレンタルできたから、電気バリブラシを試してみたよ!
使ってみた効果を本音でレビュー!
そして、電気バリブラシと同じ効果が期待できて、全然安く購入できる類似品もおすすめだから、厳選して紹介するよ!
芸能人やモデルの間で大ブームとなっている「電気バリブラシ」
しかし、値段は20万円と高額です。。。
この記事では、「約20万円もする電気バリブラシを購入する前に知っておいた方がいい情報」と、「安価で買える電気バリブラシの類似品」を紹介します!
電気バリブラシの「効果」「痛み」「買う価値」「安く買える類似品3選」などを、実際に利用した経験をもとに徹底解説!
電気バリブラシの類似品の詳細は、記事後半で紹介します!
>>> 類似品をすぐに知りたい方は、こちらをクリック
電気バリブラシは何に効果があるの?

▶筋膜を刺激する事でリフトアップし小顔効果
▶むくみ解消
▶毛穴の引き締め・シワ改善
▶育毛促進・白髪防止
▶︎ツヤ髪など髪質改善効果
▶肩こりなどマッサージ効果
▶副交感神経が優位になり頭痛軽減
ブラシの形をしていて、32本のピンヘッドから発するEMS(低周波)で頭や顔を流すよう使うと、血流が良くなり老廃物が流れる仕組みです。
頭と顔の皮膚は繋がっているので、頭の皮膚から筋肉に刺激を与え引き上げることで顔のリフトアップにつながります。
また、毛の筋肉といわれる「立毛筋」に刺激を与えると、ボリューム不足を改善し育毛促進や白髪防止に繋がるとか!

美顔器は顔だけに使うイメージだけど、そもそも顔の皮膚は頭とつながっているから、頭の皮膚からケアしていくっていのうはかなり理解できます!
【使った感想】電気バリブラシ、効果ないこともないけど…
▶顔のリフトアップ効果
▶︎肩こりなどマッサージ効果
顔のリフトアップは電気バリブラシを使って直後にすぐ効果がありましたが、1日中リフトアップが続いてはいない気がします。
あくまでも、直後は上がった感覚で気持ちがすごく舞い上がるけれど、夕方には元に戻るので「小顔効果」が確実にあったとは言えません。
また、肩、首、頭のリンパを刺激できて、マッサージとしてはとっても気持ち良くて、ピリピリ感がくせになります!
髪質改善があったかどうかは2週間ではわかりませんでした…。
要するに、すぐには結果がでない可能性があるので、何ヶ月も続けて効果を実感する覚悟が必要です!
実際に使ってみて、最初は20万もする電気バリブラシでなく、本記事後半に紹介している「電気バリブラシ類似品3選」を試すのが現実的だと思いました。
電気バリブラシの類似品は2〜3万円で購入できるので、まずは類似品で試してみて、効果を更にアップさせたいと感じたら、20万円の電気バリブラシを購入するのがおすすめです。

使った人がめちゃくちゃ欲しくなるのはわかります!
ただ髪質改善、白髪防止、育毛効果を実感するには時間がかかるのかなと個人的には思いました。
痛みはほぼない!ピリピリ感が少し!

「針」と言われているけれど、顔に化粧水をしっかり塗って濡れた状態で行えば痛みはありません!
ただ、水っけがない状態で行うとバチっときて痛みがありました。
頭皮も顔も濡れた状態で電気バリブラシを行うと全然大丈夫です。
何もなしでそのまま電気バリブラシを流すと危険なので注意!

ちなみに、わたしが行ったのは4段階のうち、レベル3!
電気バリブラシは「壊れやすい」噂あり
デンキバリブラシ使い始めて1年半ですが、効果はあります。
Instagram “ritsu.insta”さんの投稿より引用
ただしめちゃ壊れやすいです。
1年半で基盤取り替え2回、突起の全取り替え1回してます。
修理も高価なのでお勧めできません…こんな高いのに壊れやすすぎ
なんと、20万円もするのに、「初期不良」や「故障」が多いという口コミがたまに見られます。
しかも、電気バリブラシの充電寿命は5年らしく、5年たったら充電の電池を11000円で買い換えないといけないらしい…。
たしかに、ihoneやパソコンなど他の家電もそのくらいが寿命のイメージ。
永遠ではないですよね。
でも20万もするのに、維持費もかかり、故障や初期不良もあるなんて、「どんだけお金かかる美顔器なの!」
と買うのにさらに勇気が必要になってしまいました。

20万円もするのに、買って終了ではなく、故障したら修理費、電池がなくなったら電池交換代など色々あるとさらに買うことに迷いますね。
【電気バリブラシは高すぎる】安く購入できる類似品3選
▶︎ヤーマンミーゼスカルプリフト
▶︎アデランス ビューエフェクター
▶︎ルルド フェイスメイクエステ
「電気バリブラシは20万円もするし、似たような商品で他にも出回っているのでは?!」
と思い探してみたところ上記3選が電気バリブラシにそっくりで候補に上がりました!
価格も2〜3万円で電気バリブラシの1/4以下で買えてしまうので、まずはこのあたりから試してみる方が現実的です!
【ヤーマン】ミーゼ スカルプリフト

ヤーマン ミーゼスカルプリフト | 内容 |
---|---|
値段 | 3万円 |
ピンヘッド数 | 頭用:12本 顔用:22本 |
商品説明 | 頭筋と顔をEMS(低周波)で刺激しながら お顔のリフトケアをする商品 |
防水機能 | 防滴仕様(IPX5) |
LED(美白効果) | ○ |
ヤーマンの「ミーゼ スカルプリフト」 は、お値段「3万円」と電気バリブラシよりも手に入れやすい価格です!
低周波で刺激しながら、頭と顔の筋肉をほぐしてリフトケアできるアイテム。
防水仕様でお風呂でのケアもできるのがすごく嬉しいです!
形からしてまさに電気バリブラシそっくり!
美容商品を専門に開発しているヤーマンなので、安くても技術は信頼できます!
今なら、ヤーマン公式サイトで新規メルマガ登録で500円クーポンがもらえるので、更にお得に買えるみたいです!
【アテックス】ルルド フェイスメイクエステ
ルルド フェイスメイクエステ | 内容 |
---|---|
値段 | 2万9000円 |
ピンヘッド数 | 不明 |
商品説明 | 3つの電気機能(EMS、温感ラジオ波、LED)で、 効果的に全身の筋肉に働きかける! 頭・顔だけでなく、全身に使える |
防水機能 | 防水仕様(IPX7) |
LED | ○ (ラジオ波による温め機能も搭載) |
「ルルド フェイスメイクエステ」は、2万9000円でヤーマンと同じくらいの価格です!
電気バリブラシほどピンヘッドが尖ってなくて丸い印象。
全身にフィットするように、カーブデザインの設計になっています。
カーブデザインは頭皮にはあまりフィットしないかもですが、全身に使う場合は使いやすそうだな思いました。
「EMS(低周波)・温感ラジオ波・LED」の3つの電気機能で筋肉を収縮・弛緩させ、効果的に筋肉に働きかけるため、引き締め効果があります。
低周波で全身の気になる筋肉を刺激することができ、ラジオ波で温かくなるので心地よくお手入れできるのも特徴です!

頭皮と顔よりも、下半身や二の腕に使いたい人にはこっちの方がいいのかもと感じました。
【アデランス】ビューエフェクター
アデランス ビューエフェクター | 内容 |
---|---|
値段 | 1万9800円 |
ピンヘッド数 | 8本 (EMS低周波が流れるピンヘッド数) |
商品説明 | 微弱な電流で頭皮や顔の肌を引き締められる ブラシ型EMS(低周波) |
防水機能 | 防水仕様(IPX5) |
LED(美白効果) | ○ (ラジオ波による温め機能も搭載) |
髪の悩み解決で有名な「アデランス」が開発した電気バリブラシの類似品が「ビューエフェクター」
アデランスの頭皮ケアのノウハウを詰め込んだ自信の商品のようです!
お値段「1万9千800円」と、電気バリブラシやヤーマンよりも手に入れやすい価格でめっちゃビックリしました!
EMS(低周波)の他に、ラジオ波で温めながら刺激でき、 LEDを照射することで美白効果も期待することができます。
【まとめ】電気バリブラシは20万円の効果ないと感じた
電気バリブラシを使って、リフトアップやマッサージの効果を感じたけれど、20万も払って手に入れる効果ではないかなと正直感じました。
もし、20万円払えるなら類似品よりも電気バリブラシの方が絶対に良いです。
しかし、電気バリブラシは「故障しやすい」「初期不良がたまにある」「維持費がかかる」ので、まずは安い類似品から始めて様子を見たいと思います。
個人的には、形が電気バリブラシにそっくりな「ヤーマン ミーゼスカルプリフト」が純粋に欲しいと思いました!
▶︎ヤーマン スカルプリフト
▶︎アデランス ビューエフェクター
▶︎ルルド フェイスメイクエステ

芸能人のように、お金に余裕があるのなら買いたい一心ですが、今はまだ類似品でいいかな!
以上、「2週間電気バリブラシをつかってみた感想でした!」
コメント