こんにちは。Chill-time Blog(@chilltimeBlog_8 )の妻ハチです!
この間、「おうち時間」が増えて何かお家でもっと楽しめることがないか考えた結果、ファミコン ミニを導入しました。
わたしはファミコン ミニで結構満足していたのですが、なんとサクさん(旦那)がファミコンミニでは物足りず、「スーパーファミコン ミニ」も購入しました!
なので家には、全くクリアできていないファミコンミニがあるのに、スーパーファミコン ミニも…!
今回はスーパーファミコン ミニの感想レビューをしていきます。
スーパーファミコン ミニとは?
正式名称は
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」という名前で、愛称が「ミニ スーファミ」と呼ばれています。
ミニ スーファミは、
任天堂が1990年に出した家庭用ゲーム機の「スーパーファミコン」の復刻版で小さいバージョンです。
わたしはスーファミで遊んだことがないので、たまにゲオなどでカセットがすごく安く売っていたような…という記憶くらいがあります。
本体やコントローラーは初めて見ました。
ミニ スーファミの小ささ
どのくらい小さいかというと、本体はiPhone8 Plusと同じくらいの大きさです。
ファミコンミニと並べても同じくらいです。
なんと!コントローラ-は当時のものと同じサイズなのです。
ファミコンミニはコントローラーもミニサイズだったのに、ミニ スーファミはコントローラーがミニ化していない…ちょっと残念。
サクさんは同じサイズの方が使いやすいから喜んでました。
ミニ スーファミ 遊ぶ前に
ファミコンミニと同様に、
ミニ スーファミもHDMIケーブルやUSBケーブルで本体を繋げる必要があります。
以下はミニ スーファミの付属商品です。
遊ぶためには、付属されている
★HDMIケーブルでTVと本体を繋げる
★USBケーブルで本体と電源を繋げる
必要があります。
HDMIケーブルは
TVの後ろ側に大体HDMIの穴があるので、それを利用すればOKです。
USBケーブルで本体とつなげるものは、基本的にUSBケーブルの穴があれば何でも大丈夫です。
もしTVの後ろにUSBケーブルの穴があればそれでもOK
わたしの家のTVにはなかったので、わたしはiPhoneの充電プラグを使って電源とつなげています。
一応、任天堂公式が推奨している方法は、「ニンテンドーUSB ACアダプター」というプラグを使ってUSBケーブルと繋げることみたいです。
この方法なら全く問題なしです◎
ミニ スーファミで遊べるゲームソフト
ミニ スーファミには21種類のゲームソフトが入っています。
もちろん、スーファミ時代のカセットは使えないので要注意です!
また、ミニ スーファミ用のカセットもないので、収録されているゲームのみ遊べます。
ちなみにファミコンミニは30種類のゲームが収録されています!
それに比べたら少しソフトは少なめ
以下のゲームソフトがミニ スーファミには収録されています。
サクさん的には有名なのが多いらしいですが、わたしはやはりマリオかカービィくらいですね。
【未発売】伝説のソフトが入っている
フォックスというキャラクターは、「大乱闘スマッシュブラザーズ」に出てくるので知っていました!
昔「スタ―フォックス」の続編として「スターフォックス2」が開発されたのですが、なんと未発売のままお蔵入り。。。
お蔵入りになった未発売の「スターフォックス2」がミニ スーファミには収録されているのです。
わたし的には、あの「大乱闘」のフォックスってソフトがあったんだ!と、まずそこからの驚きでした( *´艸`)
セーブは中断ポイントでOK
ファミコンミニ同様、ゲーム最中に好きなポイントで中断してセーブしておく機能「中断ポイント」という仕組みがミニ スーファミにも備わっています。
なので、もうゲームやめたい!
という時にいつでも使えます。
ゲーム最中に「リセットボタン」を押したら、中断ポイントとして保存できます。
ミニ スーファミの「リセットボタン」は本体右側のボタンです。
「中断ポイント」の詳しいやり方は下記記事にあります!
ファミコンミニと基本同じやり方です。
ファミコンミニにはない機能搭載!
以前のスーファミにも、
ファミコン ミニにもない機能
「リプレイ機能」
「12種類のフレームでプレイ」
がミニ スーファミには備わりました。
「リプレイ機能」でゲームオーバーにならない!
ゲーム最中に好きな場所でセーブできる「中断ポイント」から、ゲームを巻き戻し、巻き戻したタイミングからゲームを再開できるのです!
つまり、
ゲームオーバーになってしまっても失敗する前に戻ってやり直すことができる仕組み。
これって永遠にゲームオーバーにならなくてズルイような…。
とにかく、
難しいゲームでも何度もやり直せる機能があるのがミニ スーファミ独自の機能です。
リプレイ機能については詳しくまた記事にします!
12種類のフレームでプレイ
これは、ゲーム最中のフレームが基本は黒ですが、12種類の中から好きなフレームに選んでできる仕組みです。
「画面設定」から選ぶことができます。
この機能、必要かな?
わたしはデフォルトのままです!
ファミコンミニとミニ スーファミどちらを買うべき?
わたしはファミコンミニも全くクリアできていないのに、最初はミニ スーファミを購入することは反対でした。
サクさんが知らない間に購入していたのです!
これはウチのルールでは、一応ルール違反です。
しかし、今はわたしがミニ スーファミの「ヨッシーアイランド」にドハマりしています。
サクさんに相談しながら悩んで、決めました。
どちらか1つ購入するのなら、どっちがいいかなぁ。。。
答えは、
「ミニ スーファミ」がいいと思います。
「レトロ感がある面白さ」
という点では圧倒的にファミコンミニです。
ドット絵の感じもファミコンミニの方が粗くてレトロ感が愛おしいのが良かったりします。
ですが、やっぱり昔のゲームなので単純だったりして、そのうち飽きてしまうかも。。。
と判定しました。
ミニ スーファミは、中々クリアできないのがファミコンミニより多い印象なので、どちらを選ぶなら「ミニ スーファミ」を推します。
ミニ スーファミを遊んだ感想
わたしはファミコンミニ同様、懐かしいという気持ちはなかったのですが、世代の方にとっては「男心をくすぐられる印象」になるのかなと思いました。
サクさんは、「懐かしい」「あ〜これあった」とか言いながら、いつも興奮してやってます!
私はというと、ミニ スーファミに入っている「スーパーマリオワールド」はゲームボーイアドバンスのソフトになっていた気がするので、ゲームボーイアドバンス時代にやったマリオのゲームは、スーファミからきているんだ!と少し謎が解けた感じがしました。
ゲームボーイアドバンスをやっていた時には、オリジナルだと思って遊んでいたので。
わたしがやっていたのは復刻版だったんですね!
今はヨッシーアイランドに夢中なので、せめてクッパを倒してクリアしてみたいです( *´艸`)
おうち時間で暇な方は、ぜひ「ミニ スーファミ」をゲットしてみてください。
ファミコンミニについてはコチラ↓
コメント