私が完全在宅で稼げるようになった理由はこちら ≫≫
記事内に広告が含まれる場合がございます。

【トイストーリー1】マニア級!トイストーリーが見たくなるトリビア・裏話・隠れた意味17連発!

トイストーリー1トリビア
©chilltime-Blog

ピクサー映画が誇る名作と言えば、間違いなく『トイストーリー』でしょう。

もし「世界で1番子供にも見せたい映画ランキング」があるなら、絶対1位に選ばれる作品だと思います。

そんな『トイストーリー』ですが、実はトリビアや裏話、隠れメッセージがたくさんあるのを知ってましたか?

そこで本記事では、マニアだけが知ってるような『トイストーリー1』のトリビア、裏話、隠れメッセージを公開していきます。

これを読んだらきっと、『トイストーリー』全作品が観たくなること間違いなしです!

< 耳寄り情報 >

『トイストーリー』シリーズは、U-NEXTの無料体験でも観ることができます。

映画化していない、限定の短編ストーリーも観れるので、ぜひ無料体験だけでも楽しんでみて下さい!

\ 無料体験でトイストーリーが観れる /

『トイストーリー』は元々、別のタイトルだった

トイストーリーランド
©chilltime-Blog

『トイ・ストーリー(Toy Story)』のタイトルは、もともと『You Are A Toy』というタイトルになる予定だったそうです。

日本語版に直訳すると、『あなたはおもちゃ』

本気でスペースレンジャーだと思い込むバズに、ウッディ―が「あんたはオモチャなんだよ」と説得するシーンが思い浮かびます。

ですが、「トイストーリー」というタイトルの方が断然良いです!

Mr.ポテトヘッドは実在した有名なオモチャ

Mr.ポテトヘッド CM
引用:Lay’s CM

Mr.ポテトヘッドは、1952年にハズブロ社という、アメリカを代表する世界的有名玩具メーカーで製造されたオモチャです。

トイストーリーの登場前から実在したオモチャで、1985年にはアイダホ州ボイシの市長選挙でMr.ポテトヘッドが4票を獲得したことがあるくらいです。

また、アメリカで超有名なポテトチップブランド「Lay’s」の広告にもなっていました。

ピクサーは、ハズブロ社からMr.ポテトヘッドの使用許可がなかなか取れずに苦労したそうです。

トイストーリーの劇中で、Mr.ポテトヘッドは、アンディーに悪役を演じさせられますが、「アンディ-は何度遊んでも、バラバラにされたパーツを無くさない」とアンディーを信頼している様子を語っていました。

シドに破壊される人形

トイストーリーシド 破壊されるオモチャ
引用:トイストーリー1

当初、シドに爆破される兵隊の人形は、Mr.ポテトヘッドと同じメーカー「ハズブロ社」製で、アメリカで人気だった玩具「G.I.ジョー」を使う予定でした。
(G.I.ジョーは実写映画にもなっています)

しかし、ハズブロ社から「G.I.ジョーを爆破するなら出演許可は出来ない」と拒否されたため、違う人形がシドに破壊される役になりました。

バービー人形はトイストーリー1で出演予定だった

バービー人形はピクサーとしてはトイストーリー1から出演予定させたかったそうです。

しかし、バービーを製造しているメーカー「マテル社」から許可が出ず、トイストーリー1ではバービーは出演できませんでした。

理由は、バービー人形にキャラクターイメージがついてしまうと、子供が自由な発想でバービーを遊ぶことができなくなることを懸念し、出演を辞退したそうです。

まだヒットするか分からない段階での各オモチャ会社への出演打診は、ピクサーも苦戦したのがわかります。

グリーン・アーミー・メンの動きに苦戦

WDW グリーン・アーミー・メン
©chilltime-Blog

緑の小さなプラスチック玩具の「グリーン・アーミー・メン」も元々実在したオモチャです。

グリーン・アーミー・メンの動きをアニメで再現するために、製作チームはどう動かそうか理解しようと、自分の両足のスニーカーを釘で板に付けて、実際にシュミレーションしていました。

初めて挑戦した時、足に釘が刺さってしまったというエピソードもあったそうです。

製作チームが板付きスニーカーで生活した成果が、劇中で披露さえているので、ぜひグリーン・アーミー・メンの動きにも注目してみてください。

「95」は大切な数字

トイストーリーポスター
引用:アマナイメージズ

1995年に公開された『トイストーリー』は、世界初の長編フルCGアニメーション映画で、ピクサーにとって特別な年なのです。

なので、「95」という数字はピクサーにとって大切な数字で、「トイ・ストーリー」シリーズのみならず、多くのピクサー作品に登場しています。

ピクサー映画に出てくる数字は、ただ単に数字なだけではなく全て何かしらの意味を持っています。

ピクサー映画で数字を見た時には、何かの意味が隠されていると思ってください。

例えば、カーズの主人公「ライトニング・マックイーン」についている数字も95なので、主人公に大切な数字をつけていることがわかります。

トイストーリーから始まったピザプラネットのトラック

ピザプラネット トラック
引用:トイストーリー2

トイストーリー1から有名になった「ピザプラネット」の車。

なんと、車種は「1978 Gyoza Mark VII Lite Hauler」という名前です!

注目は、車種名に含まれている「Gyoza(ギョウザ)」。

なぜ「Gyoza(ギョウザ)」にしたのかは不明ですが、一応トヨタに似たトラックがあり、モデルはそこからきているという説があります。

「トイストーリー1」以降、ピザプラネットは『Mr.インクレディブル1』以外の全てのピクサー映画に登場するほど名物になりました。

実物のピザプラネットは、ディズニーワールドの、トイストーリーランド(ハリウッドスタジオ)にありましたが、現在は閉店しています。

ピザプラネット トラックのナンバープレート

ピザプラネットのトラック
引用:トイストーリー1

ピザプラネットの車のナンバープレートは、全て「RES1536」です。

ピクサーに出てくる数字は全て何らかの意味を持つ数字。この数字が持つ意味は…

1536は、トイストーリーが最初にレンダリングされた時の解像度が「1536×922」なので、そこから取ったと言われています。

これはマニアックですね。

リトルグリーンメンのマークに注目

リトルグリーン マーク
引用:トイストーリー1

リトルグリーンメンは、ピザプラネットにあるゲームコーナーのクレーンゲームの景品です。

胸の土星のマークをよーく見ると、サラミとマッシュルームが描かれていてピザになっているのです。

ピザプラネットのロケット発射時間に注目

ピザプラネット 発射時間
引用:トイストーリー1

ピザプラネットのロケット発射時間「NEXT LUNCH 00:00:39:00.00」は後39分で発射を示しています。

39分のカウントダウン、これは映画の39分後にアンディーがウッディ―とバズを見つける時間とリンクしているのです。

ピクサーで有名なガソリンスタンド

トイストーリー ガソリンスタンド
引用:トイストーリー1

「DINOCO」というガソリンスタンドが『トイストーリー1』で出てきます。

シーンとしては、バズとウッディ―がアンディーに置いていかれて喧嘩するガソリンスタンド。

こちらは架空のガソリンスタンドですが、モデルは本当にあったアメリカの石油会社「Sinclair Oil Corporation」
ロゴも恐竜でそっくりなのです。

この「DINOCO」というガソリンスタンドは、トイストーリーだけでなく、カーズにも登場します。

カーズでも「DINOCO」はスポンサーとして登場します。
トイストーリー1から派生していますね。

ちなみに、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーパークのカーズランドでは「DINOCO」グッズが買えます。

ボーピープにはモデルの作品があった

ボーピープ 原作
引用:Amazon「Little Bo Peep」

トイストーリーの劇中で、ボーピープはアンディーのオモチャではなく、電気スタンドに付いていたお人形です。

実在したオモチャではなく、イギリス生まれの童謡「マザーグース」の中に出てくる詩の1つに登場しているのです。

作品名は、『LITTLE BO-PEEP』という名前です。

トイストーリーのボーピープと同様、女の子と羊が出てきます。

ピクサーの過去作品が隠れてる

ピクサー過去作品
引用:トイストーリー1

ウッディの後ろにある本のタイトルは、「トイストーリー」が生まれる前の無名だったころのピクサーの短編映画のタイトルが本になっています。

『The Adventures of Andre Wally B』
『Red’s Dream』
『Tin Toy』
『Knick Knack books』


こちらもマニア向けな情報ですね。

アンディーの部屋の隠れミッキー

トイストーリー 隠れミッキー
引用:トイストーリー1

アンディーのお部屋にミッキー時計があります。
これは割と有名な時計かもしれません。

まだチェックしていない人は、アンディーの部屋が映った時に探して見て下さい。

コード「A113」は映画業界人の暗号

トイストーリーA113
引用:トイストーリー1

「A113」は、ピクサーの全ての長編映画に登場する番号です。

というのも、「A113」は、ピクサー映画のアニメーターはもちろん、その他の多くのアニメーターが在籍していたカリフォルニア芸術大学(通称カルアーツ)の教室番号なのです。

『トイストーリー』では、アンディーのママが運転する車のナンバーとして登場しています。

ピクサー、ディズニー映画だけでなく、『シンプソンズ』、『アメリカンダッド』などにも登場しているの番号なので、多くのアニメーターが作品に尊敬を込めてあの教室番号を登場させています。

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のおかげで公開できた

カル・アーツ卒業監督
引用:cinemacafe.net

ティム・バートン監督の作品『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は、ディズニー映画の中で、「初めてディズニースタジオ製作以外で作られた作品」でした。

当時ディズニーは自社で作品を作ることが伝統で、自社外で作ることは異例でした。

『トイ・ストーリー』のジョン・ラセター監督は、『ナイトメア』のおかげでディズニーが自社外でコラボする可能性が広がり、『トイ・ストーリー』が生まれたと語っています。

ちなみに、ティム・バートン監督とジョン・ラセター監督は、カリフォルニア芸術大学のクラスメイトらしいです!

あの「A113」教室で一緒に授業を受けたのかも…

アンディーのお父さんが登場しない理由

アンディーのまま
引用:トイストーリー1

トイストーリー全作品でアンディのお父さんが登場していません。
(お母さんは全作品に登場しています)

お父さんが生きているのか死んでいるのかは、一切言及されていません。

ですが、登場しない理由は、

人間のキャラクターはアニメーション化にコストがかかってしまい、ピクサーはお父さんをアニメーション化する予算がなかったため登場していないそうです。

死んだとか、離婚とかではなく、予算オーバーで登場していないんですね。

お母さんは予算をつぎ込まれているけれど、お父さんは…

【トリビアを知ると、より一層楽しめる】トイストーリーが見たくなったら!

『トイストーリー1』は、ピクサー第1作目で、まだヒットするか予測がつかなかったため、カメオ出演も他の作品に比べて少ないかもしれません。

また、アメリカの文化やオモチャ事情を知っていないと、裏メッセージが理解しにくいのが『トイストーリー1』の特徴かなと感じました。

そのため、今回のトリビアを知ったうえで、『トイストーリー1』を見返すと、いろんな角度から楽しめるので、もう一度映画を視聴してみることをおすすめします!

『トイストーリー』シリーズは、U-NEXTで観ることができるので、ぜひ無料体験だけでも試してみて下さい。

もちろん、無料体験の期間中に解約しても、料金は一切かからないので安心です!

『トイストーリー』全作品はもちろん、限定の短編アニメも観れるので、まずは無料体験だけでも試してみてはいかがでしょうか?

≫≫ U-NEXTの無料体験はこちら

\ 無料体験でトイストーリーが観れる /

また、当サイトでは『トイストーリー』のトリビアや裏話などを、シリーズ毎に詳しくまとめています。

他のシリーズの裏話も気になる方は、以下の記事も是非読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました